ペットシッター日記 ゴールデンウィーク M様
今回初めてお世話をさせて頂くことになりました。 アメショーのマルちゃんです(^^)
今回は飼い主様の出発日近くに、マルちゃんが膀胱炎になってしまい、お薬を飲みながらの
お留守番になりました。
1日目
玄関に入ると、リビングの戸の前でマルちゃんが待っているのがわかりました。
中に入っていくと、マルちゃんは少しビックリしたような顔をしてこちらを見ていましたが、直ぐにスリスリ寄ってきてくれました。
マルちゃんは、頻尿になっていて、血尿も出ていましたが、食欲はあり元気に過ごしてくれている様でした。
ウェットフードに薬を混ぜてあげると、最初は薬の匂いでバレてしまったのか、食べようとしませんでしたが、ウェットフードを増やして何とか薬は食べてくれました。
マルちゃんは、ベランダの戸を開けると、網戸越しに外を眺めていました。
2日目
リビングにはいると、マルちゃんの姿は見えずシーンとしていました。
辺りを見渡すと、マルちゃんが椅子の上でじーっとしてこっちを見ていました。
猫ちゃんて、ホントに気配を消すのが上手ですよね。
膀胱炎のせいで、マルちゃんはトイレを失敗してしまうので、トイレを置いてあるキッチン周辺はちょっとした惨事になっていました。
全部お掃除をして、トイレもトイレ周りもキレイになると、早速マルちゃんはオシッコをしに来ました(^^)
ご飯もよく食べていますが、薬を混ぜたウェットフードは直ぐには食べなかったのでそのまま置いておきました。
マルちゃんは、テーブルの上でのんびり過ごしていましたが、終盤になってウェットフードを食べ出していました。
3日目(朝)
リビングの戸を開けると、マルちゃんが目の前にチョコンと座っていて、ニャ~っと一声鳴いて、お出迎えしてくれました。
今朝のマルちゃんは、まだ頻尿は続いているようですが、トイレの失敗はなく、膀胱炎が少し落ち着いてきたのかもしれません。
昨日の薬を入れたウェットフードは全部キレイに食べてあり。今朝新しく入れたウェットフードも、もう薬を気にすることなく食べていました(^^)
マルちゃんは、撫でるとゴロゴロ喉を鳴らして目を細めていました。
3日目(夕)
マルちゃんは、今朝と同じくリビングの入り口にチョコンと座って出迎えてくれました。
私の足下にくっつきながら、私のあとを着いてきてくれてくれました。
頻尿も落ち着いてきたようで、マルちゃん自身もだいぶん楽になってきたように思います。
今朝のウェットフードは全部キレイに食べてあり、ドライフードは好きなシーバだけ食べてありました。
マルちゃんはまだウェットフードが食べたいようで、お皿のあった場所に何度も顔を近づけて確認していました。
4日目(朝)
マルちゃんは、今日もお出迎えしてくれて、私の足下でスリスリしながら着いて回ってくれていました(^^)
ウェットフードが早く欲しくて、愛想を振りまいている様です(^^)
マルちゃんは、食欲もありトイレの失敗も無くなって、膀胱炎もだいぶん良くなってきたみたいです。
今日はベランダの戸を開けても、マルちゃんは外を眺めることもなく、私の側でじーっとしていました。撫でるとゴロゴロ喉を鳴らしてくれていました。
お留守番も終盤になってやっぱり人恋しくなってきたのかな?
4日目(夕)シッター最終回
マルちゃんはニャンニャンと可愛い声で鳴きながらスリスリ寄ってきてくれました。
膀胱炎もすっかり落ち着いたようで良かったです(^^)
ご飯もよく食べています。
薬のために朝だけあげていたウェットフードを、夕方もあげることになりマルちゃんはペロッと全部キレイに食べて大満足の様でした(^^)
マルちゃんは寝転がって毛繕いをしていました。
マルちゃんは膀胱炎が良くなり、調子が出てきたようで、床にゴロンと転がり可愛いポーズを見せてくれました(^^)